エンジョイカップ 東武鉄道 越生大会に向けて

本日はMINAKAMI S1 でした!
会場で一緒に走った方、声を掛けてくださった方ありがとうございました。
子どもの転倒に一緒になって悔しがっていただいたことは本当に嬉しかったです。
 
大会の詳細は後日更新します。
 
今日は次に向けての話です!
というのも、今日の大会で強制的にフルバラし&洗浄をせざる負えない状態になったので
そのついでにメンテナンスを行いました。
 
夜の玄関はいつもこんな感じに私の整備工場となります。
工具はすべてKTCです(笑)


 
久々のDIY(カインズチューン)情報です。
 ⇒関東しかカインズというのは伝わらないですよね。(;’∀’)
   群馬発祥の関東に多いホームセンターです
 
ニードルベアリングもいいのですが、これもおすすめですよ。
フロントフォークの受け部分のパーツにシリコンスプレーをするだけで、襖の動きが生き返る
ように、くるんくるん回ります(笑)


 
取りづらいときは数枚のティッシュを丸めて突っ込んで、フロントフォークをガンガン入れれば
すっぽり抜けます。


 
ブシュ―


 
ついでにこっちもブシュ―

 

格安ニードルベアリングについてはこちらです

http://ameblo.jp/cappuccino-ea11r-safety/entry-12165683469.html
 
続いて
EVEホイールを純正状態で使っている人のための知恵
 
スキュアー化は憧れますが、、、あれですよね。高すぎですよね。
エンジョイカップ以外使わないのにあんなにもおこずかいに影響あるものは手が出ない。
 
では可能な範囲で高回転と軽量化を図ります。
・ニンジャベアリング スパーバッデスト(必須)
 ⇒サイクルパークトミーで4個1900円でも売ってます。

  通常8個3800円くらいです。
・ステンレスパイプ 直径8mm 500円以下

 ⇒たぶん8mm 買う時は軸を持って入れてみてください。たぶん8mm!
もしくは
・スペーサーセット 200~300円

 ⇒これもたぶん8mmだったような
 
まずはベアリング交換。これだけでもう笑ってしまうほど回ります。
でも、軸のパーツを純正のまま使うと回転がやや死にます。
なぜかというと、ホイールを装着する際に締めこむボルトにより、ベアリングへ圧力をかけて
しまい、本当の回転を抑制してしまうからです。
回転力を活かし続けるためには、ベアリングの内径側パーツのみを抑えなければなりません。ホイールは外径のパーツ、支柱は内径のパーツを押してしまっては、ベアリング
ボールで支持している状態となり、空転力も落ちて、そこに乗車して荷重をすると全然回りま
せん。
 
つまり、ベアリングに挟まれる内側のスペーサーを少し延長することで、外側スペーサー、
ベアリング内径パーツ、内側スペーサー、ベアリング内径パーツ、外側スペーサーと軸が
出来上がり、ストレスのない回転を生み出せます。
 
まずは純正のスペーサーの重さ


 
重いですね。耐久性重視ですね。
ついでホームセンターのボルトとか売ってるコーナーに陳列されている
ステンレス製スペーサーセット


 
やはり軽い
でも、このステンレスパイプをパイプカッターで切ったものは


 
軽すぎ。
2て、、、ほぼなかったことにできる数値(笑)
 
回転力はこんな感じです。
この状態で5分49秒回り続けました。


 
そこのお金は掛けられないけど熱意のある方!!
 
自己責任で
レッツ!!DIY!!!!

完成!!


子どもと私の ストライダー 日記をもっと見る

購読すると最新の投稿がメールで送信されます。

投稿者: setuna619

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です