2/8はチーム練習!!

最近もっぱらラダーを使う練習を取り入れてます(*‘∀‘)
いや~劇的に速くなりますね。
特に音楽に合わせて行うと効果大です!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

二人一組でやる練習では絶対ふざけるため練習にならない説(笑)

天気に恵まれて最高!!
風はありますがきもてぃレベル(*‘∀‘)

長男の背中がまぶしい(/_;)
『俺に限界はねぇ!』
素晴らしい名言
ウルトラマンゼロさんから教わったんですが(笑)
次いで
2/9 チーム練!!
なんと今月のチーム練は2daysなのですΣ(・ω・ノ)ノ!

またもや快晴!!
旗を見てわかる通り風は中々吹いております(;”∀”)
コーンポタージュを飲みながらやりました(*‘∀‘)

実はこの練習場は新規開拓地。
某大企業様との交渉の末お借りしました(*‘∀‘)

企業様がプラスになりますよう印象の良い活動をしていきますよ(笑)
まずはラダーをしっかり!!
驚異のラダー尽くし(笑)

これは数日後の個人練。
とにかく最近は乗りまくってます(*‘∀‘)

これも個人練!
近所の広場の坂道をヒルクライムダッシュとダウンヒルダッシュ!
これは環境があればおススメですね。
特にダウンヒル!!
下っているのにそれより早く足を動かして蹴るという限界突破の練習。
ハイスピードを体感するということもとても良い刺激となります(*‘∀‘)

その広場の奥には1匹のヤギが。。
なぜか寂しくなりました(;^_^A

夜になるといつもの自主練!!(動画参照)

最近ずーーーとやらなきゃなぁ、やらなきゃなぁ。って思っていたことに着手。
子どもの手もフルにお借りします(笑)

うおー!
庭の砂利を入れろ――!!

1時間後
一部の砂利は撤去完了。
庭の一部コンクリ化計画進行中(*´ω`*)

2/16DRC伊勢崎に向け毎日走ることに決めた最近。

保育園帰りに30分間だけスタート練、ダッシュ練、高速コーナー練をしてから帰ります。

それでもかならず9時には寝ている我が家。
早寝早起きは何人たりとも崩してはならない鉄の掟。
遅すぎる夜練は警笛を鳴らしたいとつくづく思っています。(*´ω`*)
エンジョイ!!ストライダー!!