ストライダー 3兄弟超進化!!

RCS、DRCにてチームメイトが健闘し、刺激を受けた我が家は

いつもの温泉脇広場へ(=゚ω゚)ノ

ここは私の一つ前の職場からすぐのところでとっても感慨深い場所。
H2O的に言えば「思い出がいっぱい」(笑)

ここの難点は

群馬名物空っ風
【赤城おろし】


体感温度を5℃ほど下げられてしまう恐怖の風(;’∀’)

それが本日一切ないという夢の天候(*‘∀‘)
奇跡レベル!!

基本的な準備体操後、最近強化している足首と足趾の瞬発性を目的にラダー実施。

速い子って飛ぶように加速していきますよね。
4スタンスでつま先重心のAタイプでは推進力の要ですが、踵重心のBタイプでも蹴り終えた脚を地面から引き上げる際には必ず足趾と足首のスナップで速く戻しているはずです。
ピッチの上がらない子、引き足が遅い子は足趾の発達が弱い可能性があります。
幼いころから靴下、靴、整地での生活をしているお子さんは要注意!!

保育、発育の業界でも騒がれている片脚のできない子どもたちの増加

全身の協調性が膝で止まってしまっており、股関節の努力的な運動で蹴らせてしまっていると股関節、脊柱の変形に繋がる恐れがあります。
トレーニングではなく発達を促すために足趾の状態を確認!!

足趾については今後本気シリーズで語りたいと思ってはいます。

高反発な靴、滑らない靴下・・・常用は危険かも。。。

あ~~~、止まらなくなるので話を戻します(;’∀’)


このラダートレーニングは多くの方法があり、応用次第では無数の可能性がありますが、私には引き出しが無いのでシンプルな練習を(笑)(;’∀’)

取りあえず自分のやり易いタイミングで跳躍を行ってもらい、温まってきたら音楽に合わせてリズムを取ります。

これがすんごく大切。
自分のリズムではなく、音楽とラダーからの外的知覚に選択的に注意を向けて反応し続ける認知力。そしてそれを可能とする身体機能、それを安定して遂行する持続性の注意など、自分で淡々とやるものとは大違い!!

今日の一曲目はこれ!

パパが大好きな曲でパパの方がテンション上がってくる(笑)
とっても絶妙なリズムです。
リズムがはっきりしていて簡単すぎず課題として丁度いい!!

2曲目はこれ!!

いや~毎回笑ってしまう(笑)
メタル感があり一気にスピードが上がって課題としてはハイレベル。
小学生がやっとついてこられるレベル(*‘∀‘)

それにしてもワニさんが可哀そ過ぎる(;’∀’)
子ども社会でありえる組織図なだけに笑いの中に不安感が出てくる(;’∀’)

岡崎体育の曲大好きなんですよ(*´ω`*)

リズムに合わせて行うと反応しなくてはと速い動きになります。
そうすると踵なぞついてやってられません。
フォアフット走法のようにつま先での跳躍を余儀なくされます。
つま先で速く飛ぶというのは認知機能が発達している大きい子は言えばわかりますが、小さい子には伝わらない。
どうにかして言葉で伝えると変な動きになります(;’∀’)
それを環境から引き出す方法としてはこの音楽ラダーは良いと思います(*‘∀‘)

ラダーにてほくほくしてきたところで8の字!
荷重移動でのセルフステアがまぁまぁ身についてきたところで速い8の字を行ないます。

ランバイクがある程度上達してくると必ず当たる壁の一つ。

「コーナーの出口でめちゃ置いてかれる・・・(;゚Д゚)」

それらを解決するための練習としておススメです。
はじめから走りまくりでは疲れてしまうので8の字の片方は通常の小回り用のコーン
そこで休んで、次の大回りに備えて加速の準備を行い、小回りからの立ち上がりで全力加速!!
スピードが乗っていないと成功しないサイズのコーナー設定のため、うまくいったかどうかは自分でわかります(*‘∀‘)
ストライダーキッズのサガなのでしょうが、最後のコーンまで届かせたくて必死に加速するようになります(笑)

同年代ライダーとしてはまだまだですが、本日の長男はかなりノリノリ。
8の字で20キロ超えをマーク。
パパは尊敬が止まりません(*´ω`*)

最後にスタート練と第一コーナーまでの加速、第一コーナーでのハイスピードコーナーワーク練習。

頭を下げて走るのでチンガードが邪魔そうだったのでとってみた!
転ばないことを祈るばかり(;´∀`)

今日の3兄弟は過去最高のポテンシャルを発揮してくれました。

全員自己新をマーク!!

サイコン上正確ではありませんが、

今日の成果
長男(7歳) 24.9キロ
長女 (5歳) 20.7キロ
次男(3歳) 17.7キロ

同年代と比べるとまだまだな部分は多いとは思いますが、今日の成長は私にとって衝撃的な物でした。

長男からすでに4年間以上ランバイクを挟んで子どもたちと向き合ってきましたが、自分自身の本当にまだまだ考えが及ばない、大人げない部分など未熟さを痛感しながらの生活です。

そんなかで考察して行った練習法、関り方、環境設定などにて結果が出てくるとこみ上げるものがあります。


やはり子どもたちは最高だ。

成果、結果を残せる可能性はみんな秘めており、それは親の導き方次第なのだと再認識の連続です。

休日に付き合ってくれる子どもたちに感謝です<(_ _)>

練習後に自転車、ホッピング、凧揚げをやりました。

珍しく風が無いので凧は低空飛行(笑)

今日の成果に風呂も格別(笑)

風呂上がりのコインロッカー代を狙ったポップコーンにも寛大に投資(笑)

皆今日はありがとうございましたm(__)m

今度ともお付き合いをよろしくお願いしますm(__)m

『俺に限界はねぇ』

とても沁みました(´;ω;`)

兄妹を束ねる長男は本当に自慢の息子です。
尊敬してます。

そんな長男へ感謝の贈り物。
人生初のプラモデル。
工作が大好きな長男にはもってこいのご褒美。
「SDガンダムウィングゼロカスタム」

ぽろぽろいろいろ取れるけど無事完成(笑)

エンジョイ!!親子活動!!

投稿者: setuna619

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です