我が家の末っ子であり、次男坊の一歳児、葵のストライダーを組んでみました。
まだ1歳なので、足がつくように最低高でセッティング。

可愛い♡
ストライダーてこんなに可愛いものだっけ。
あえてフルデチューン。
ベアリングは転がり過ぎないノーマル。abec5。
シャフトも激重のノーマル。
ハンドルもノーマル。パットはプロから流用。
シートはクラシックノーマル。ST-4Jのより低い。
ハンドルのクランプはチャベスで、シートポールはカーボン。
目に入ったから付けたというレベル。
ノーマルのこのフォルム。
愛おしいわ。
それに比べて
この威圧感。
洗練された感じはするが、可愛いというデザインではない(笑)
レース車両という感じ。
これはもちろん大好物なストライダーだけど、大会でチューニング車両を見慣れているせいか、ノーマルの方がインパクトがある(笑)
それにしてもあの緑ストライダーは子どもたちを育ててくれるなぁ。
藤原文太の気持ちがわかるわ(笑)
ストライダー楽しすぎる!!!
明日から5連勤頑張ろう!!(;^_^A