秋晴れに恵まれ、本日は七五三のお参り。
自宅から1時間の場所にあるフォトスタジオにてレンタル衣装へ着替え、
そこから40分の場所にある家の近くの神社へ。
底から再び40分かけフォトスタジオへ戻り、そこから30分の場所にある
いつものストライダー練習場所へ。
今日は車移動が多くて、疲れた。。。(;´Д`)
でも苦労の甲斐もありとても良い日になりました。
やらせではなく、自ら楓を拾って自慢しているところ。
良いポーズだ。
末っ子は全く関係ないけど、雰囲気的に正装(笑)
サラリーマンみたい。
どんどんでっかくなるなぁ。
可愛いサイズも時間の問題かぁ。
用事を済ましていつもの練習場所へ。
フォトスタジオで私服へ着替える際、ストライダーの練習着へ着替えました。
するとスタッフさんが『アンダーアーマーだ』とこぼしたので。
まるで普段からコンプレッションインナーを着させている鬼畜パパのように思われかねないので、
これから練習があることをきちんとお伝えして、私は鬼畜ではないことを再三に渡りお伝えしました。(逆にキモイ)
もう夕方は寒いですね。
4時半にはもう夜です。
あの艶やかな衣装から実用性のある服へ。
今日は3家族集まってできました。
お菓子ではなく海苔の取り合い(笑)子どもは海苔が好きですよね。
やっぱり対人での練習は自主練ではでない力が出ます。
仲間は最高です。
今日のコースはコーナーリングを意識した設定。
コーナーはこなすのでなく、進むように曲がる。
コーナーとコーナーのリズムと呼吸を感じるのだ!!
でも切り返しのコーナーで差を詰められてますねぇ。
FU-JIN使いとしてはあるまじき失態。
コーナーリングは本当に課題です。(;^_^A
今日は七五三のお参りのみで、撮影は12月に控えています。
七五三×ストライダー撮影が可能な場所を選んだので楽しみです!!
エンジョイストライダー!!
そういえば、
11/19 あまいずみpresentsKRC2017-18series@Maiko Snow Resort第3戦中止。
Σ(゚Д゚;エーッ!
⇒http://krc-race.net/?p=1319
どうしようかぁ。
LAGP松本はスタットレスに変える時間がないことと、体力に自信がないため困難か。
今んとこ濃厚なのは埼玉では有名なゴリラ公園に行ってみたいということ。
どうしよっかなぁ。