ついに来た!!!!この日が来た!!!
AM3時出の8時間運転が!!!!!
RCS神戸!!!
今回は体調とメンタルを考慮して前のり!子どもたちを車内で寝かせながらの運転。深夜の運転て特別感があって好きです。徐々に明るくなる感じが興奮します(笑)

家から2時間半で末っ子が起きる。丁度静岡SAへ。先はまだまだ遠い。

会場そばのどうぶつ王国へ着いたのは11時!!
お疲れ!!
去年も訪れたどうぶつ王国。ここ面白くて好きです!
鳥への餌やり体験。
このあと私は携帯を持つ手を噛まれます。
ペリカンの飛行ショー。
大迫力です。

『静と動』を感じる一枚(笑)
1歳でこの堂々とした感じは素敵(笑)
本題
本日4歳クラス最終日となるRCS神戸!!
去年の3歳クラスでは4位と表彰台目の前でふてくされるという結果でしたが、今回は4歳クラスのレベルの高さに身の程を知り、気迫はそのままに現実的な目標としてA決勝進出をめざします。
前大会のRCS富山は
1日目D決勝6位
2日目D決勝2位
となかなかメンタルをえぐる結果でした。
その日から親のスタンスはより高みへ。
1、本気で分析してみたシリーズ開園
いかに効率よく回り道を極力減らして長男を進化させるか検討。
2、パパの休みはRCSのために
⇒毎休み長男を連れて個人練習!
フォームから蹴り方、曲がり方、スタートの研究です。
3、仕上げにLAGPにて5歳クラス参戦
⇒速い選手を肌で感じ調整終了。
そんな背景の中迎えたRCS神戸。
心臓がバクバクです!!パパの!!!
結果
予備予選 3位
本予選 2位
AB準決勝 6位
A決勝 11位(転倒)
やったぜ!!!!!!!!!!!!
A決勝進出!!!!!!
すべてが報われた瞬間です!!!

レッドカーペットに並ぶ長男も笑顔!!

このメンツに加われた幸せ。
あとはA決勝で10位以内に入れれば形ある結果を長男に渡せる!!!
いっけぇぇ!!、、、転倒。
もらい事故ではありますが、まぁ、そんなこともありますね。(;^_^A

ゴール後大号泣。
よく頑張った。その悔しさは5歳クラスを充実したものにしてくれる。
男のスタートがパパよりも早い。かっこいいよ!!4歳クラスを反省し、5歳クラスは現在の高いスタンスをキープして進化を続けていけるよう家族で頑張ります!!長女も成長し、レースでの活躍も目指し、次男のレースデビューも楽しんできたいと思います。 RCSありがとう!!ありがとうストライダー!!!
薫感動をありがとう!!
蛇足
後日、愛知県の公園に寄り遊んで帰りました。

リーズナブル!

小さい子どもたち。大きくなっちゃうんだよなぁ。
嬉しいけど寂しい。
帰り道高速道路が事故にて渋滞。
待つのも嫌なのでいっそ降りて静岡にあったスーパー銭湯で時間つぶし。

たぶん二度と来ることは無いけど、いいお風呂でした。

偶然ビンゴ大会がイベントでやっていまして、なんと長男ビンゴで3000円分のQUOカードゲッツ!!!
スーパー銭湯代以上頂き!!!
もってる男!!

スーパー銭湯からでると打ち上げ花火の連発。なんの行事かは知りませんが、我々の旅の締めくくりのようで嬉しかったです。 といってもここから4時間運転しました(笑)