ついに4歳クラスアップ後初となるRCS参戦の日がやってまいりました。
期待と不安が入り混じるこの独特の感じ!!!
ん~~~~最高!!!!
抜けるような青空!!
この時点では上位に(笑)
結果
予備予選 8位
本予選 9位
もうね。
全部パパのせいです。
もしくは偶然の根本を作った高速道路に異物を落下させた誰かのせい。
皆さん、親の気持ちを共有してください。
予定では会場へ10時前には着いて、ゆっくり準備体操やマシンのセッティングを行ない、
長男のメンタルと体を徐々に温めて行こうと思っていたんですが、、、
トラブル発生!!!!!!!!
高速道路でタイヤパンク
&
タイヤ交換道具を自宅へ忘れる
本当に久しぶりに胸が苦しくなって泣きそうになりました。
6時から準備し、埼玉の片田舎を7時に出発し、9時過ぎに神奈川に入ったのですが、
そのあたりでなんとなくハンドリングに違和感を感じるようになり、
『この感覚は、、、もしや、、嫌だ、、信じたくない』
すぐさまサービスエリアに停めて確認
助手席側リアタイヤパンク&工具を忘れていることに気づく。
大人ですからできうる限りの冷静を装って家族には接していましたがパニックです。
この日を楽しみに仕事などこなしていましたから!!
現状をどうにかしないとこれから起きること
1、RCS棄権
2、ホテルキャンセル(当日キャンセル全額支払い)
3、後日予定しているアンパンマンミュージアム行けない
4、車移動できずレッカー=帰りは電車
もう、精神攻撃としては申し分ないフルコース。
文明の利器を総動員し、どうにかその付近のタイヤ専門店を探し出し、対応してもらえることに!!
車好き以外は少し分かりづらいと思うのですが、私の車にはホイールナットにロックナットと
いう盗難防止のナットを使用しているので、それを外す専用工具を持ち歩いていないとボルト
を外せないので、今回のように道具を持っていない状況では専門店以外は困難な作業なの
です。
今回の旅はすべてこの方あってのこと。
まさにメシア(救世主様)です。
あ~あ 去年新調したスタッドレスですよ。とほほ。
無事に作業を終えると10:05となっており、店員さんの話では40~50分で横須賀市に着ける
とのこと。
長男の出走が予備予選1組目で10:45の予定!
、、、奇跡が起きてくれれば予備予選に滑り込める!!!
最悪どんな形でも走らせてくれれば浮かばれる!!!と考えながら超集中して運転し、会場の脇に路駐し、長男とストライダーを担いでギリギリ予備予選に滑り込みセーフ!!!!
まぁ、そんな状態ですから、長男は不安な表情で、心も体もカチンコチンコです。
調子を出せる状況を作ってあげればC決勝進出。もしくはあわよくばB決勝に進めた
かもしれませんが、今回はパパのせいです。
ストライダーの点検ばかりでなく、自分の車も点検すべきですね。
ストライダーの工具は持ち歩いてますけどね(苦笑)
でも、全国トップライダーが集結する環境での練習だけでもとても良い刺激になったようで、
少しの時間で走り方が激変!!
今長男に足りないのは『実力者との練習だ!!』と気づかれました。
実はこの度Team☆NP様に加入させていただきました。
練習会も参加させていただけますので、多くの刺激を受けるには良い機会となり、
今後さらなる成長が望めるのではと期待しています。
長女は長男に感化され、自宅へ着くなり
『ウトアイダーやいたーい!』と強い主張アリ!!
トラブルはありましたが、総じていい旅だったと思います。
無事にアンポンタンミュージアムにも行けました(笑)
次は3月5日RCS第5戦 もしくは エンジョイカップ鴨シー!!
長女スミレを考えると鴨シーが有力かもしれないですね(´・ω・`)
2月も何か出たいなぁ(; ・`д・´)
「2017.1.15 RCS 第2戦 ソレイユの丘 結果!!」に4件のコメントがあります
みかん星人
(2017年1月17日 - 9:02 PM)SECRET: 0
PASS:
>saさん
グリッドへ滑り込んだとき、安堵したパパとは裏腹に長男は不安で悲しそうな表情になり、『今回はダメだな』と確信しました。そんなときルイ君の存在を教えるとやや落ち着き、コースを冷静に見られるようになっていたので大変助かりました。
次回のRCSはエンジョイとかぶっていておそらく会えないので、長男と共に検討を祈っています!!
みかん星人
(2017年1月17日 - 8:58 PM)SECRET: 0
PASS:
>hyiderockさん
我が子は届かなかったRSCのてっぺん!!
めっちゃうらやましいです!!
同級生や後ろから追ってくる子たちが強豪過ぎて胃が痛くなりますが、長男の底力を信じて突っ走ります。
気持ちを共有して頂きありがとうございます。
本当にパンクしたときはRCS終わったとおもいました。
ストライダーのタイヤとチューブなどホイールさえあれば一式組める状態になっているのに、車のがないとはアホな話盲点でした(笑)
また、よろしくお願いします!
練習会の情報があったら教えてください!!(^^)/
hyiderock
(2017年1月17日 - 10:32 AM)SECRET: 0
PASS:
お疲れさまでした!
緊迫感と絶望感の狭間でよく冷静に対処されましたね。
間に合って良かった(^^)
うちもつい先日練習会の行き道でパンクしましたが、試合でしかもRCS道中の高速道路…
親の心境になって読むとスリリング過ぎて気持ち悪くなっちゃいました。
レースは何があるかわからないとよくいいますが、レース場に着くまでも何があるかわかりませんから備えには気を付けないといけませんね。
教訓になりました。本当にお疲れさまでした!
sa
(2017年1月17日 - 8:14 AM)SECRET: 0
PASS:
お疲れ様でした。パパに状況きいて、ビックリしました!でも間に合ってよかった^o^ また次回ご一緒できるのを楽しみにしています♪