こんちくは!!
少し前にCSTのteam limitedがセールとなっており、チームメイトとまとめ買いをしました。
合計8本注文したのですが、、、

思ってたのより、、

小さい荷物が
キタ━━━━(;´∀`)」━━━━!!
なんか、、見た目、、2本くらいしか入ってないんじゃない?
て思うサイズ。。。
本数違ってたらやだなぁ。連絡し合うの疲れるからやだなぁ、
まあ、そういうリスク覚悟で安価で購入しているんだからしょうがないよねぇ。

いやいやいや!!!
思ってたんと違-----う!!!
めっちゃ入ってる(笑)
でもさすがに8本はないでしょ。
やだなぁ。トラブルは、、。

と、思ったら入ってたぁ!!!Σ(・□・;)

梱包とどんだけサイズ違うんだよ!!!
せめて4本のサイズだよ(笑)
でも無事に届いてよかったです(*‘∀‘)

こちらは見慣れたteam limitedのロゴがありますが、裏に

見慣れないロゴ!!!
『CST TYPE RACING』
超カッコイイんですけど!!!!
(゚Д゚)ノクワ!

触った感じ、組んでみた感じは従来のteam limitedと同じ感じですね。
個体差があるとは思いますが、重さもだいたい同じ。
でも価格はこちらの方が1500円近くお安いので大満足
(*´ω`*)
さ~て、、

祭りだぁぁぁぁぁ!!

仮面ライダーキバを見始めたのですが、紅音也が仮面ライダーグリスだと知り驚愕。
武田 航平さんという共通の俳優さんなんですね(*‘∀‘)
気づいたときはすげー嬉しかったです(*´ω`)

『R』が赤くなっていることが大変すばらしい!!!
カッコよすぎるわ(笑)

~おさらい~
新しいタイヤは圧力でチューブとタイヤが癒着する可能性があるのでタイヤパウダーを塗布することをお勧めします。
特に真夏とかは超おすすめします。

こんな感じに白くします。

キャッツアイや電影少女で興奮していたあの純粋無垢だった自分を思い出しながら白くするとより効果的です(笑)

続いてタイヤのビートがしっかり出るようにビートクリームを塗ります。

タイヤのビートがしっかり出ないとタイヤが歪んでハマってしまうのでタイヤが転がりませんし、タイヤのスペックが活かせませんね。
タイヤも傷みます。
おばあちゃんにバンテリンを塗ってあげていたあの日を思い出しながら塗りましょう(笑)

ハイ完成。
最近コーナーにキレが出てきて路面によっては転倒してしまう場面が増えてしまったので、今まで履いていたgipsy g-zeroからの変更。
転がり抵抗だけで言ったらg-zeroが良い印象なのですが、トータルバランスと求める特性を考慮しての判断です(*‘∀‘)
吉と出るか、凶と出るか。
もっとも、大会で転倒して本領を発揮できないことほどパパは悲しいことは無いので、転倒しづらいタイヤで慣れていくことが良いとは思いますね(;’∀’)

ついでに長男号もTeam limitedへ。
長女号はg-zeroにしました(*´ω`)
早く変化を確かめたいわぁ~:;(∩´﹏`∩);:
あともうひと手間、

ステムのスペーサーですね。

長男号にかまします。

多少ではありますが、上方へ変化。
身体の成長を考えるともう少し上げたい気もしますが、本人と相談しつつ検討します(*‘∀‘)
さらに、

我が家のシンボルFU-JINさんが肉眼でわかるレベルで横フリが(;´∀`)
即席で調整。
とりあえず修正できました(*´ω`)
今度フリークさんにやってもらおうっと!!
ストライダーや小学校、保育園、習い物で頑張ったときにもらえるご褒美たちがストックしてある我が家の
【褒美棚】
というシステム。
最近飾ってあるのは

仮面ライダーゼロワンの最新プログライズキー!!!
しかも最近待ちに待った
『レジェンドライダーシリーズ!!!』
どうなっちゃうんですかね。
もうパパが気になってしょうがない!!
早く練習して開けてくれ!!(笑)

そして、長女用のアナ雪のチョコエッグですね。
カワイイ+チョコ=最強(笑)
そして自分用に

本日コンビニで見つけて即買い!(笑)
全20種集めたくなるぜ!!(笑)
ああ!!早くストライダーの練習やりたいよ~~!!
エンジョイ!!ストライダーグッズ!!