エンジョイ! ストライダー !!
いや~大量大量!!
大量過ぎて逆に大量だわ!
え!?何が大量かって?
そりゃ大量って言ったらこれでしょ??

みんな大好き!!
【BEST BRIP CHAMP】
1、吉田モールディング来店

今回もグリップマスター吉田社長に会いに行ってきました(笑)
定期的に顔を合わせないと居られないのよねぇ。
何を隠そう、来る11/3!!
我らがTYPESPEED公開練習会のじゃんけん大会の景品の調達に来たのです(*‘∀‘)
もちろん自分のお買い物も大量に(笑)
ここに来ると使わないのに買ってしまうという、世界で一番財布のひもが緩くなう場所(。-`ω-)
不思議だ(笑)

購入した一部ですが、いや~カラーが最高!!!
デザイン”あ”に登場しそうなデザインに全俺が泣いた!!!
すべての指にはめて生活したくなる好奇心を抑えている私に、グリップマスター吉田社長より裏技の伝授。
吉田社長『カーボンにはめると黒っぽくなっちゃうから、下地に銀のキッチンテープとか貼るときれいに色が出るよ』
なぬっ!!(゚д゚)!!!
今夜はグリップ祭りだ!!!!!
2、裏技実行
さっそく近所のホームセンターで購入してきました
【キッチンテープ】
我が家には普通に使わない生活雑貨がいっぱいありますが、これもその仲間入り。
工場で生産されている段階で、まさが自分がハンドルに貼られるとは思っていなかったろうに。
君はキッチンに貼られることはないからね(笑)

まずは結果をご覧ください!!!

全然違うぅぅぅ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ぅぅぅ!!!!!!!
めっちゃいいじゃん!!!!
色めっちゃ出てるじゃん!!!
そして、グリップマスターに掛かればこんなカッコイイことも可能!!!
めっちゃかっこいぃぃ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ぃぃぃ!!!!!
和柄マニアの私の心に『突撃ラブハート!!!』
はっ(゚д゚)!
つい熱気バサラを召喚してしまった(;’∀’)
知ってる人!語りましょう(笑)
さて続いて工程を紹介!
3、裏技手順
手順と言っても特別な作業はありません(゚∀゚)
1、まずはひん剥きましょう!!

2、続いてグリップと同じ長さにキッチンテープをカット!!

3、しわに気を付けて貼ります!!

これを両方にやります(*‘∀‘)

ちなみにテープが後ろまで一周しなくても見えないので気にしない!!
「ちっちゃいことは気にするな!」
4、グリップを装着します!!

取り付けの詳細はこちらから!
⇒ストライダー つくってあそぼ チャンプグリップ装着
いつみても酷い記事だ(笑)
はい!!完成!!!

4、実走
走っているときは全く気にしないけど(笑)
けど、思い出して意識してみると色がはっきりしている!!!

完全に自己満の作業だけど、気持ちいいかもです!!!
製造元【吉田モールディング】さんのおススメ裏技なので皆さんもお試しあれ!!
(*‘∀‘)